• 鬼
  • 歴史
    • 伝統文化・習俗
    • 宗教・神話
    • 史跡巡り
    • 博物館・資料館
  • サブカル
    • ドラマ
    • 映画
    • 漫画・アニメ
  • 社会
    • LGBT
    • 医療・心のケア
    • 貧困・格差
    • その他
  • 読書
  • 珠下なぎ小説作品
    • オリジナル小説のご案内
    • 試し読み
      • 『遠の朝廷にオニが舞う』
      • 『大江山恋絵巻~鬼の巻~』
      • 『神眠る地をオニはゆく』
      • 『大江山恋絵巻~人の巻~』
      • 『ウラヤマ』
  • ブログオリジナル読み物

たまなぎ幻想譚

  • 鬼
  • 歴史
    • 伝統文化・習俗
    • 宗教・神話
    • 史跡巡り
    • 博物館・資料館
  • サブカル
    • ドラマ
    • 映画
    • 漫画・アニメ
  • 社会
    • LGBT
    • 医療・心のケア
    • 貧困・格差
    • その他
  • 読書
  • 珠下なぎ小説作品
    • オリジナル小説のご案内
    • 試し読み
      • 『遠の朝廷にオニが舞う』
      • 『大江山恋絵巻~鬼の巻~』
      • 『神眠る地をオニはゆく』
      • 『大江山恋絵巻~人の巻~』
      • 『ウラヤマ』
  • ブログオリジナル読み物
  1. HOME >
  2. 鬼 >

鬼

高千穂旅行記⑦絶景!高千穂峡編

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! 神話と鬼八の故郷・高千穂を巡る旅、第7回。 今回は高千穂峡編です。   高千穂峡と ...

高千穂旅行記⑥九州の鬼!鬼八の足跡を訪ねる

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! 高千穂を巡る旅のレポートも6回目。 今回は、ついに登場、九州の鬼・鬼八です!   ...

高千穂旅行記②荒立神社・槵觸(くしふる)神社・天の真名井編

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! 今日は高千穂旅行記2回目。槵觸(くしふる)神社、荒立神社、天の真名井です。 1回目、高千穂神 ...

高千穂旅行記①高千穂神社編

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって。ありがとうございます! 10月の連休を利用して、一泊二日で高千穂へ行って参りました! 高千穂は天孫降臨伝説の地である ...

『大江山恋絵巻』の舞台を訪ねる②~3日目・大江山(後半前編)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。 新作『大江山恋絵巻~鬼の巻~』、前作『人の巻』を上回るどころか、発売直後の反応としては過去最 ...

『大江山恋絵巻』の舞台を訪ねる②~3日目・大江山(前半)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。   さて今回は、『大江山恋絵巻』の舞台を訪ねる旅の2回目。 今回の京都旅行は3泊4 ...

『大江山恋絵巻』の舞台を訪ねる①初日~鳥辺野

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! たまなぎはこの夏、3泊4日で京都を訪ねました。もう5,6回目ではあると思うのですが、おおよそ ...

サントリー美術館『「酒吞童子」ビギンズ』図録感想①

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さてさて、今日は久しぶりに歴史――鬼記事です。 『大江山恋絵巻~鬼の巻~』の発売が近くなって ...

宝満山・竈門神社と絶品カレーのお店

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。   しばらくベルばら記事ばかりが続きましたが、本日は久しぶりに歴史記事です。 ちょ ...

鬼の聖地・大江山のある福知山市で鬼が熱い!

はじめに 皆さんこんにちは、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さる三連休の最終日の11月4日、大江山のある京都府福知山市では、「大江山酒呑童子祭り」が開催されたとのことです。 ...

『大江山恋絵巻~人の巻~』キャラ紹介その⑥その他のキャラ達(大江山編)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。 今回もたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』キャラ紹介。 大江山に暮らす、メインキャラ以外 ...

『大江山恋絵巻~人の巻~』キャラ紹介④浅茅

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。 今回はたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』キャラ紹介その④。 主人公・鬼二人に続き、今回 ...

異人殺しのフォークロアと鬼殺しの奇祭「鬼すべ神事」

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   本日は過去にアクセスの多かった記事をまとめ直してお届けします。 それは、著名な民俗学者小松和彦氏の『異 ...

御伽草子『酒吞童子』現代語全訳⑤

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。今日も来て下さって、ありがとうございます。 御伽草子『酒吞童子』現代語全訳、その5(最終回)です。()内はたまなぎのしょうもないつっこみです。   前回 ...

御伽草子『酒呑童子』現代語全訳④

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。 今日はたまなぎによる御伽草子『酒吞童子』現代語訳4回目です。   前回までのあらすじ 池田中納 ...

御伽草子『酒吞童子』現代語全訳③

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さて、連載中の御伽草子版『酒吞童子』の現代語訳、3回目に入ります。 ()内はたまなぎのしょうもないつっこみです。 & ...

御伽草子『酒呑童子』現代語全訳①

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! 本日からは、たまなぎが『大江山恋絵巻~人の巻~』の題材をとった、御伽草子版の『酒呑童子』※の全訳をご紹介したいと思い ...

源博雅が鬼からもらった笛と『大江山恋絵巻』BGM

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さて今日は、『大江山恋絵巻~人の巻~』PVで使わせて頂いている、BGMについて。(PVはこちら↓) 実はこの音楽、『 ...

茨木童子の性別は? 酒呑童子との関係は?

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! 本日はたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』のキャラ紹介も兼ね、茨木童子についての記事です。 以前こちらの記事で茨 ...

酒呑童子とは何者だったのか~正体は? 親は誰?

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。お久しぶりです。 本日からは『大江山恋絵巻~人の巻~』のキャラ紹介を兼ねて、物語に登場する人物にまつわる伝説をより掘り下げてご紹介したいと思います。 今回はこの物 ...

酒呑童子以前の大江山の鬼たち③

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。   7月(多分)発売のたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』の最終準備が大詰めのため、ちょっと、いやだいぶ? ブログの更新が遅れがちなたまなぎでござ ...

酒吞童子以前の大江山の鬼たち②

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。   7月(多分)発売のたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』の最終準備が大詰めのため、ちょっと、いやだいぶ? ブログの更新が遅れがちなたまなぎでござ ...

酒呑童子以前の大江山の鬼たち①

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 三度、お久しぶりです(笑)。 7月(多分)発売のたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』の最終準備が大詰めのため、ちょっと、いやだいぶ? ブログの更新が遅れてお ...

たまなぎの新刊『大江山恋絵巻~人の巻』と茨木童子伝説

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 またまた、お久しぶりです(笑)。 7月(多分)発売のたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』の最終準備が大詰めのため、ちょっとブログの更新が遅れております。 & ...

たまなぎの新刊『大江山恋絵巻~人の巻~』と酒呑童子伝説

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 ブログでは、お久しぶりです(笑)。 前回、前々回では7月(多分)発売のたまなぎの新作『大江山恋絵巻~人の巻~』のご紹介をさせて頂きました。   前回、 ...

鬼すべ神事の全貌と、見学に行きたい方へ

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さて、しばらく心のケアに関する記事や推し活記事が続きましたが、今回は久しぶりに歴史記事です。 というのも! 昨年気に ...

九州の鬼・鬼八伝説④鬼八の里、高千穂の哀歌

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。   さて、まだ神と人との境目があいまいだった時代、たくさんの伝説を残した鬼八。 実は、鬼八伝説の残る高千穂 ...

九州の鬼・鬼八伝説③鬼八の妻・アサラ姫に伝えられる真逆のお話

はじめに 皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、今回は鬼八シリーズ3回目です。前回の記事では「征服側と被征服側では、全く違う話が伝え ...

九州の鬼・鬼八伝説②鬼八の正体~鬼八を語り継いだもの

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、今日からはまた九州の鬼さん「鬼八」シリーズに戻ります。 鬼八について前回の記事はこちら↓ 前回の ...

九州の鬼・鬼八伝説①阿蘇と高千穂の違い

皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、筥崎宮シリーズにはたくさんの反響、アクセスありがとうございました。今日からはまた別のお話。鬼好 ...

1 2 3 Next »

【広告】

珠下なぎ小説作品のご案内

人気記事

カテゴリー

最近のコメント

  • 赤楚衛二さんCMの明治脂肪対策ヨーグルトのデータを読んでみた に 珠下なぎ より
  • 赤楚衛二さんCMの明治脂肪対策ヨーグルトのデータを読んでみた に いろいろ より
  • 隼人塚にまつわる怖い話 に 珠下なぎ より
  • 隼人塚にまつわる怖い話 に かうひい堂 より
  • 『ベルサイユのばら』アンドレとオスカルの恋はなぜ人を惹きつけるのか?(ネタバレあり) に 珠下なぎ より

【広告】

珠下(たまもと)なぎプロフィール

学生時代より創作活動を開始 し、現在は心療内科医として勤務する傍ら、地方やマイノリティの歴史や伝承をテーマとした 作品を執筆。7世紀末の太宰府を舞台とした歴史ファンタジー『遠の朝廷にオニが舞う』の原作が、第60回講談社児童文学新人賞並びに第26回児童文学ファンタジー大賞の最終候補作となる。

Follow @tamamotonagi

LTA出版事業部について

小さな会社の出版事業部です。このブログでは、出版した本の紹介記事や最新&関連情報を掲載していく予定です。

お問い合わせ

Follow @ltap202010

RSS 物語る心療内科医・珠下なぎのブログ

  • お誕生日にはすき焼き
  • 『大江山恋絵巻』、SS第2弾公開!
  • たまなぎブログ、大幅リニューアルのお知らせ
  • 天孫降臨伝説と九州の鬼・鬼八の地!高千穂を訪ねる⑦あまてらす鉄道
  • 天孫降臨伝説と九州の鬼・鬼八の地!高千穂を訪ねる⑦高千穂峡
にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ

【広告】

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

たまなぎ幻想譚

© 2025 たまなぎ幻想譚