ltap2020

『ベルサイユのばら』昭和アニメはなぜ改変されてしまったのか?~時代から考察する

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は、初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしております、珠下なぎと申します。   さて、劇場版公開で大変盛り上がっ ...

知らざれる古代の山城・鞠智城の魅力を徹底解説!

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます! さて、先月末、熊本へ行って参りました。熊本県立装飾古墳館の次に、前から気になっていた鞠智城へ! 思った以上にすごいお ...

熊本県立装飾古墳館、行った! 古墳カレー、食べた!

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動としております、珠下なぎと申します。 しばらくベルばら記事が続きましたが、本日からまた ...

現役医師が『ベルサイユのばら』の中の病気を考察する②ルイ15世の死因・天然痘とデュ・バリー夫人の行動

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動としております、珠下なぎと申します。 先日、『ベルサイユのばら』の中の病気について考察 ...

オスカルの病気は? アンドレの失明の原因は?~現役医師が『ベルサイユのばら』の中の病気を考察する

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   またまたベルばらネタです。 先日、X(旧Twitter)で『ベルサイユのばら』 ...

ベルばら二回目鑑賞で気づいたこと

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、もともと上映館が少なかった上、福岡でも次々に上映が終了してしまった劇場版 ...

筑紫の神の足跡を追う~古き荒ぶる神の謎~

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、しばらくベルばら記事が続きましたが、本日は久しぶりに歴史記事です。 以前 ...

昭和アニメ、令和劇場版、原作のアンドレオスカル像の比較(ベルサイユのばら)

はじめに 皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしております、珠下なぎと申します。 今日も来て下さってありがとうございます!   最近 ...

『ベルサイユのばら』アンドレとオスカルの恋はなぜ人を惹きつけるのか?(ネタバレあり)

はじめに 皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしております、珠下なぎと申します。 今日も来て下さってありがとうございます!   先日 ...

劇場版『ベルサイユのばら』見てきた!(ネタバレあり)

はじめに 皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしている、珠下なぎと申します。   さて、以前から見に行こう行こうと思っていてなかなか ...

チェリまほ15巻(通常版)感想④(ネタバレあり)サブカップル編

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、今日もチェリまほ15巻感想の続き。 今回はつげみな編です。   ...

チェリまほ15巻特装版感想(ネタバレあり)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、途中でベルばら記事やはにわ展で中断していましたが、『30歳まで童貞だと魔 ...

九州国立博物館『はにわ展』レポート

はじめに 皆さん今日は、珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さてさて、行ってきましたよ! 九州国立博物館で開催中のはにわ展!   本当は開始 ...

【緊急投稿】『ベルばら』のオスカルは、果たして「男として生きることをを強制された不自由な女性」だったのか?

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   チェリまほ15巻の感想が途中でしたが、最近X(旧Twitter)を見ていて、ど ...

映画『366日』感想(ネタバレあり)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   赤楚衛二さん主演の映画『366日』、4週目でついに首位だそうですね! 口コミで ...

映画『366日』感想(ネタバレなし)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下(たまもと)なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、大ヒット中の映画『366日』、行って参りました! 最初にお断りしておきま ...

チェリまほ15巻(通常版)感想③(ネタバレあり)メインカップル編(78話)

はじめに 皆さん今日は、たまなぎこと珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、メインカップル編だけっで1巻に収まりきらなかったチェリまほ15巻感想。 今回は後半の ...

チェリまほ15巻(通常版)感想②(ネタバレあり)メインカップル編(76話)

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、今月発売になったチェリまほ15巻の感想。 今回はネタバレありがっつり感想です。   ネ ...

チェリまほ15巻(通常版)感想①(ネタバレなし)

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、2025年1月21日、ついに発売になりましたね、チェリまほ15巻! 実はたまなぎは15巻の発売は ...

珠下なぎの読書メモ「最恐のアンソロジー『堕ちる』『潰える』」

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます。   ちょっと間が空いてしまってすみません。 今日は久しぶりに、読んだ本の感想です。 角川ホラー文庫から昨年 ...

九州歴史資料館「筑紫君一族史」行ってきた④磐井乱後の時代

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   昨年末、九州歴史資料館で開催された『筑紫君一族史』のレポート。 さて、今回はいよいよ時代区分でいえば最 ...

九州歴史資料館「筑紫君一族史」行ってきた③筑紫君磐井の時代

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、年末年始のご挨拶などで間が空いてしまいましたが、今回は、九州歴史資料館で昨年末に開催された「筑紫 ...

2025年、明けましておめでとうございます!

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さてさて大変遅くなりましたが、2025年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致 ...

2024年、ありがとうございました!

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   今年一年、大変お世話になりました。 たまなぎの作品を読んで下さった読者の皆様。 X(旧Twitter) ...

九州歴史資料館「筑紫君一族史」行ってきた②有明首長連合の時代

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、今日は、今月初めまで九州歴史資料館で開催されていた「筑紫君一族史」に話を戻しまして、展示品を交え ...

古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」行ってきた!⑤面白トークセッション(後半)

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   本日は古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」報告、今度こそ最終回。 講演後のトークセッショ ...

古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」行ってきた!④面白トークセッション(前半)

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   本日は古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」報告最終回……のつもりでしたが最終回になりませ ...

古代研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」行ってきた!③酒井芳司氏の「報告」より

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   さて、あれもこれもご報告しようとして、すっかり長くなってしまったフォーラムの報告。 3回目の今日は、九 ...

古代研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」行ってきた!②

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございます!   今日は前回の続き。 令和6年後古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」のレポート続きです。 ...

古代研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の実像に迫る」行ってきた!①

はじめに 皆さん今日は、珠下なぎです。 今日も来て下さって、ありがとうございました!   さて、去る令和6年11月30日、九州歴史資料館主催の古代史研究フォーラム「筑紫君磐井の乱の謎に迫る」 ...

© 2025 たまなぎブログ by LTA出版事業部